保護者の皆さんには、それぞれの学年の今の時期の子どもたちの様子を見ていただきました。
年長組では子どもたちから『お母さんと一緒にけいさつごっこをやりたい!』
という声があったので一緒に参加していただきました。
やっぱりお母さんたちはすごいエネルギーとパワーをもっているんだなぁ!と改めて感じました。
いきいきとしたお母さんの姿を見ることができたことは、子どもたちにとってもとても良い刺激となりました。
最後はリレーまで参加していただきありがとうございました。
年中組や年少組では新年度が始まって2カ月がたった幼稚園やクラスの雰囲気を感じていただけたかと思います。
お家の方がいらしているということで、緊張気味の子どもや遊びだせず甘えてしまう姿もあったかもしれませんが、これから少しずつ成長していく子どもたちのことを待ち、見守っていただけたらと思います。
また下にお子さんがいる方は、じっくりかかわることも難しいなぁと私も改めて感じました。
(我が家も小1・年少の息子と毎日バトルです。)
保育参観後のクラス懇談会では、お家の方のお話も聞くことができとても良い時間を持つことができました。参加していただきありがとうございました。
「朝の支度がなかなか・・」という声もあり、お家でもなかなかやる気がでないので困っているというお話もありました。
子どもたちの『やる気』の源は『生活のリズム』が大きく左右しています。
朝なかなか起きてくれないという方は、早く寝る習慣を心がけましょう。
(遅くても9時には布団に入りましょう。)
夕方の昼寝は夜の睡眠に入ってしまいますので、昼寝は3時くらいには切り上げ夜の睡眠に影響がでないようにしましょう。
年少さんなど、夕食前にウトウトと眠り始めてしまう時は、おにぎりなど食べやすいものを食べさせて、夕方6時・7時には就寝してしまう方法もあります。
生活のリズム作りは最初は難しいかもしれませんが、暑くなり疲れの見え始めるこの時期は土日などもあまり遠出をせずに、一度子どもたちの『やる気』のために生活のリズム作りを意識してみてください。きっと子どもの姿も変わってきますヨ!
『早寝、早起き、朝ごはん』です!
by 副園長